未来を創造する「考える力」を育む
変化の時代を生き抜く「考える力」
私たちのプログラミング教室は、テクノロジーが急速に変化する未来において、最も重要な能力となる「考える力」を育むことをコンセプトとしています。 AIが進化する現代において、プログラマーに求められるのは、AIを使いこなし、新たな価値を生み出す「考える力」です。特定の技術ではなく、本質を見抜き、自ら課題解決できる能力が不可欠となります。
企画から完成までを知る「フルスタックエンジニア」が講師
講師は、「フルスタックエンジニア」の名前の通り、企画から製品化までゼロから完成まで行えるエンジニアです。変化の激しい現場で培った実践的な知識と「考える力」を直接指導します。そのほか、映像、デザイン、音楽など幅広いメディアの知見も持ち合わせています。
プログラミングは「考える力」を磨く最高のツール
私たちは、プログラミングを単なる技術習得ではなく、論理的思考力、問題解決能力、創造性といった「考える力」を鍛えるための最適なツールと捉えています。また、幅広い分野の知識も身につけられます。
【教室のポイント】
- 「考える力」を育む実践的なカリキュラム
- スキルアップにつながる失敗を重視
- 変化に対応してきたプロによる質の高い指導
- 対話と議論を通じた主体的な学び、柔軟な対応
- 多様な分野への応用力を養う学び
私たちの教室では、フルスタックエンジニアの指導のもと、プログラミングを通して未来を切り拓く「考える力」を育みます。
サービス内容
プログラミングGYMでは以下のサービスを行っています。
- 毎週コース【プライベートコース/グループコース】
- セミナー
- 無料相談
- 企業向けサービス
※上記以外でもリクエストがありましたらお気軽にお問い合わせください。
アクセス
プログラミングGYM(BOKOTAR TRASTERO内)
〒131-0033 東京都墨田区向島 1-7-14-1F
TEL 03-6876-9055
- 浅草線「本所吾妻橋」駅 → 徒歩約5分
- 東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー」駅 → 徒歩約8分
- 銀座線「浅草」駅 → 徒歩約10分
- 半蔵門線「押上」駅 → 徒歩約13分